〒110-0015 東京都台東区東上野3-4-5 ソフィア上野301
  JR上野駅パンダ橋口から徒歩8分/東京メトロ稲荷町駅2番出口から徒歩3分 他

  日祝
10:00~18:00 ×
18:00~20:00 × ×

お気軽にお問合せ・ご相談ください

03-6876-9576

腎臓のトリセツ

働く30〜40代女性の
腰痛、生理痛を改善して
ストレスフリーな生活をフルサポートする
きがわ上野鍼灸院のきがわです!

今日もご覧いただきありがとうございます。



今回も質問への回答です。

「腎臓が悪いとなぜ良くないんですか?」
という内容です!


心臓や肝臓など
臓器はいろいろありますが
僕は腎臓が一番大切だと思っています!


なので今日は

1、なぜ腎臓が大切か?
2、腎臓が悪いかものチェックリスト
3、腎臓のトリセツ(対処法)
4、腎臓に対して行う鍼灸治療
5、鍼灸治療で使う腎臓のツボ
6、まとめ


の順番で解説します!

すぐに治療の予約をしたい方は
以下をご覧ください。

結論!
腎のみが回復しない臓だからです。

みなさんは五臓(ごぞう)
という言葉をご存知ですか?
東洋医学の世界で
肝・心・脾・肺・腎
を表す言葉です。


五臓には気が流れていて
この気が(多すぎる)
または(少なすぎる)
という状態があります。

多すぎるものは減らせばいいし
少なすぎるものは多くすればいいのです。

しかし腎だけは(多すぎる)がなく
一度少なくなったら元に戻らないのです!


腎の気が少ない人は簡単にいうと
「老化が平均より早まっている人」です。
この人を腎虚(じんきょ)と呼びます。

当然腎虚の人は老化が早まるので
不調になりやすく
回復しにくく
寿命に悪影響ということです。

ですので東洋医学では
(腎が最も重要!)と考えるのです。

ちなみに西洋医学でも
(やっぱり腎臓大事だよねー!)
という意見は増えています。


腎臓疾患で怖いのが
透析治療が必要になることです。
詳しい説明は省くとして

現在腎機能が低下した患者数は
1330万人!
成人の8人に1人
70代の3人に1人
80代の2人に1人
と言われています。


もし透析治療となった場合
週に3回、1回4時間をかけて
ベッドに座ったまま血を綺麗にする
治療を受けなければいけません。

受けなかったらどうなるの?
という野暮な質問はおやめください。

こうなると2泊3日の旅行が命懸けです。
海外旅行は諦めることになります。


みなさんにはそうならないためにも
ぜひ腎臓について知って欲しいです!

僕は脈やお腹の状態で
腎臓の状態をチェックしますが
他にも項目があるのでご紹介します!

  • 腰が痛くなりやすい
  • 物忘れが増えた
  • 足腰が重く感じる
  • 転びやすくなった
  • 尿もれや出にくかったりする
  • 体力が落ちた気がする
  • 口の中が乾きやすい
  • 耳鳴りがする
  • 音が聞こえにくくなった
  • 顔(まぶた)や足がむくむ
  • 骨が脆くなる
  • 歯がぐらぐら感じる
  • 性機能が落ちてきた
  • 抜け毛が増える
  • 子供の場合、発育が遅れる

いやーめっちゃ項目ありますよね?
そして足腰が重く感じるや尿もれなど
ご高齢にいなるにつれ出やすい症状
が多いのも特徴なんですよね。

おおよそ上記の項目に
1〜5つ当てはまる人は軽度の腎虚
6〜10つの人は中度
10以上は重度
といった具合で僕は考えます。

ちなみに病院(西洋医学)では
こんなチェックがあります。

  • クレアチニン値が高い
  • 尿たんぱくが指摘された
  • 血糖値が高い
  • 血圧が高い
  • 尿酸値が高い
  • 顔や足がむくみやすい
  • 運動をしない
  • 腎臓病の家系である
  • 加工食品をよく食べる
  • しょっぱい料理が好き
  • 菓子パンをよく食べる
  • 甘いものをよく食べる

むくみや食事は自覚できますが
クレアチニン値や尿酸値は
検査をしない限り知りようがないです。

数字でわかるメリットはありますが
すぐ対処しづらいところが心配ですよね。

定期検診はもちろん勧めますが
早期発見早期治療は早期改善に必須です。

覚える必要はありません。
ぜひ上記を見返すようにしてください!

くれぐれも言っておきますが
上記チェック項目で凹んでしまい諦める
なんて必要はないですよ。笑

適切な対処ができれば
元気になれるし全く気にしない人より
よっぽど健康寿命を伸ばせますから!

ってな訳で
僕がおすすめする
具体的な対処法をご紹介します!

①良質な睡眠

睡眠不足は一発アウトです。
食事制限も運動もしたくないのですが
薬や手術はなしでどうやったら
1ヶ月で10キロ痩せますか?
というぐらい無理ゲーな話です。笑

睡眠の時間帯は個人差がありますが
ほぼ全員共通するのは3つ
1、1日最低7時間の睡眠
2、中途覚醒は一度もなし
3、寝付くまでに5分以内

1つでも当てはまなければ
悪質な睡眠の可能性大です。

②下腹部と腰を温める

腎臓は高さは下腹部に
前後はやや後ろにあります。
つまり下腹部を前後から温めれば
腎臓の血流を良くすることができるのです。

この(温活)は東洋医学でも
めちゃおすすめされています!

夏でもお腹冷えている人っているんですよ。
冬はもちろんですがこの時期でも温活!

ホッカイロでも良いし
腹巻きでもGOODです!

個人的には低温やけどの可能性がない
腹巻を一番勧めています!

③散歩

適度な運動は
筋肉を維持するためにもおすすめです。

テニスやゴルフ
ランニングなど
ハードなことは必要ナッシング!

散歩で十分です!
1日1時間ぐらいがベストですが
最低20分も歩けば
心肺機能の低下を防ぐことができますよ!

④塩分を控える

塩分の摂り過ぎは腎臓によくないです。
1日摂取量は
男性は7,5g
女性は6,5g
と言われていて外食をすると
まずオーバーします。

外食はほどほどにして
自炊で体を労りましょう。

⑤抗酸化ポリフェノールを摂る

簡単にいうと
玉ねぎやブロッコリー、緑茶を摂ろう
ということです。
他にも野菜全般は抗酸化作用が強いので
1日最低350g摂取が推奨されています。
♯ちなみに僕は1日700g
♯鍋サイコー

当院では東洋医学的に「腎臓を元気にする」治療を行います。
腎臓の働きを改善するとされるツボを使って不調を改善します。

腎臓の不調から起こりうる腰痛や体力低下、むくみやだるさを改善していきます。

実際に当院ではどこのツボを使って腎臓の不調を改善するかご紹介します!
下記以外にも総合判断でツボを使い分けますがご参考にどうぞ!

関元

鍼灸で施術するツボ「関元」

関元(かんげん)

関元(かんげん)はおへその下(指4本分ほど下)にあるツボです。

治療対象となる主な症状

体力低下、寝不足、自律神経疾患 など

治療後の主な変化・効果

疲労回復、睡眠の質向上、緊張を和らげる など

次髎

鍼灸で施術するツボ「次髎」

次髎(じりょう)

次髎(じりょう)は、骨盤中央の仙骨にあるくぼみ(上から2番目のくぼみで、左右に存在)にあるツボです。

治療対象となる主な症状

腰痛、婦人科系疾患 など

治療後の主な変化・効果

腰痛の改善、生理痛や生理周期の改善 など

次髎

鍼灸で施術するツボ「次髎」

太谿(たいけい)

太谿(たいけい)は内くるぶしの後ろ、アキレス腱との間にあるくぼみにあるツボです。

治療対象となる主な症状

腰痛、体力低下 腎臓疾患 など

治療後の主な変化・効果

腰痛の改善、体力増強 腎臓疾患の改善 など

上記ツボに治療することで腎臓への血流(気)の流れを向上して不調を改善するとされています。

以上!
参考になれば嬉しいです!
コメントやリクエストいただけると
泣いて喜びます✨

みなさんも健康になって
今より楽しい毎日を過ごしてください!

僕は鍼灸治療や知識を提供して
みなさんの人生のベストチョイスを
サポートするのが使命です。

みなさんが長期的に
健康で豊かな生活を送れるよう
サポートさせていただきます!

健康は人生で一番の財産です!!

ライン公式アカウントにご登録いただくと
キャンペーンの優先案内を受け取れます!

ではまた!

鍼灸治療の料金
ご予約・お問い合わせ

LINEからのご予約で
初診料3,000円が無料!

初回(100分) 初診料3,000円+料金10,000円
2回目以降(50分) 料金10,000円

クマやたるみ、むくみ、しわ
撃退してマイナス10歳肌へ!

台東区上野「きがわ上野鍼灸院」美容鍼

もしも、こんなお悩みをお持ちでしたら

美容鍼サイトをご覧ください

  • 目元のくまが取れず疲れてそうに見える
  • 化粧乗りが悪いく気分が上がらない
  • 顔全体にハリが無く老けて見える
  • 眠そうな顔と言われるようになった
  • フェイスラインが下がってきた

新着情報・お知らせ

2024/10/22

【11月の診療日】

日祝他7、21日は休診となります。

2024/9/22
【10月の診療】
日祝他5、16、26日は休診となります。
2024/8/24
【9月の診療】
日祝他14、25日は休診となります。

きがわ上野鍼灸院

住所

〒110-0015
東京都台東区東上野3-4-5
ソフィア上野301

アクセス

JR上野駅パンダ橋口から徒歩8分/東京メトロ稲荷町駅2番出口から徒歩3分/東京メトロ上野駅3番出口から徒歩6分/都営大江戸線新御徒町駅A1出口から徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり

受付時間

月〜金:10:00~20:00
土:10:00~18:00

定休日

日・祝

お気軽に
お問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

03-6876-9576

<受付時間>
月〜金:10:00~20:00
土:10:00~18:00

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。