〒110-0015 東京都台東区東上野3-4-5 ソフィア上野301
  JR上野駅パンダ橋口から徒歩8分/東京メトロ稲荷町駅2番出口から徒歩3分 他

  日祝
10:00~15:00 × ×
15:00~20:00 × ×

△:15:00~16:00

お気軽にお問合せ・ご相談ください

03-6876-9576

きがわ上野鍼灸院・お客様の声
「肩こり・首痛」

当院を実際に利用されたお客さまの事例をご紹介します。

「眠れないほどの肩や首のこりと疲れ目が初日でラクになりすっきり眠れるように!」

起業準備でスマホを酷使しており「肩や首のこり」が強かったのと、目の疲れで悩んでいました。それが原因で眠りづらく、朝起きづらい状態でした。あとは生理痛が強いのを改善したくて通わせていただいてます。

初日の施術を受けて、肩と首がその場で楽になったことがわかりました。お腹や腰もポカポカと温かく血液の巡りが良くなっているのを感じます。
 

何回か通っていくうちに、肩と首、目の辛さは改善され、夜眠りにつきやすく、朝スッキリ起きれるようになりました。

きがわ先生は東洋医学の知識も豊富で、医療者としても納得し安心してお任せできる先生です。デスクワークの多い方、働く冷え性の女性におすすめします。

中 友里恵さん 東京都在住 30代 看護師 助産師

※「免責事項」結果、体感には個人差があり、すべての方への結果を保証するものではありません。

「一番の驚きは辛い肩こりの改善だけでなく、眠れるようになったこと」

仕事で車移動やデスクワークが多く、肩から首にかけてのこりと、背中のはりによる痛みがあり、毎日「辛い…」と感じていました。そんな中、きがわ先生のもとに来たのは知人の紹介がきっかけでした。

ビックリしたのは、きがわ先生の施術とアドバイスによる変化です。数回通っただけで「肩や首、背中」がかなり楽になり、猫背気味だった姿勢が真っ直ぐになりました。

でも、一番の驚きは睡眠に関してです。毎日、2時間おきに目が覚めていたのが、6時間眠れるようになったんです。 

 

睡眠の質が低いことには、自分でも気づいていませんでした。しかし、きがわ先生のヒアリングにより、自分では気づいていなかった不調にも気づけたんです。

自分では当たり前になりすぎて不調に気づけないので、もしも何が変だなと疑問に思ったら、きがわ先生の施術がおすすめです。

鶴岡 一志さん(43歳 男性 埼玉県在住 会社員)

※「免責事項」結果、体感には個人差があり、すべての方への結果を保証するものではありません。

「驚きの連続!疲れ目・肩こり・首のこりが楽になり、身体全体の調子がよくなっています。」

制作会社を長くやっていて、パソコンを長時間使っています。眼を酷使しすぎたせいか、目の
ピントが合わなくなったり、痛みもあるなど、不安を感じて困っていました。


施術を受けて驚いたのは、目がほぐれてきて疲れ目が改善されたことです。それまでは、疲れると眼圧が上がって辛かったのに。

さらに目だけでなく、肩こりや首のこりもラクになりました。ほかにも胃が疲れていたとき
足に鍼を打つことで「すぐに楽になった」のも驚きました。

 

きがわさんは丁寧にカウンセリングをしてくださるし、生活面からのアドバイスもいただけるので、身体全体の調子が良くなっています。

目の疲れや痛み、肩こりや首のこりなど症状がある方と、パソコンやスマホを長時間見る方や、座りっぱなしのお仕事の方には、症状改善だけでなく、身体のメンテナンスができる鍼灸はオススメです。 

平山 利恵さん(40代 女性 千葉県在住 経営者・協会代表理事)

※「免責事項」結果、体感には個人差があり、すべての方への結果を保証するものではありません。

「まさに鍼灸の効果!突然襲ってきた四十肩の痛みだけでなく、10年続いた肩こりも改善」

突然の肩の痛みに襲われたのが約1ヶ月前。50才を手前にして四十肩の痛みに苦しんでいました。 朝起きて肩が痛くて上がらず服が着れない状態です。

実はもともと肩こりや腕の鈍痛、腰の張りがあったんです。過去にも何度か、四十肩かなと思うようなことはありましたが、2,3日経つと自然と治っていたので、そのときも様子を見ていました。
 

しかし今回は、1週間過ぎても一向に変わらず「このままだとまずい」という思いで治療を受けました。

治療を受けることで、肩こりの痛みや稼働域も徐々に回復しています。 また、10年以上変わらなかった腕の鈍痛も徐々に改善し「まさに針灸の効果」だと感じています。


過去にいろいろな整体に通っても完治することなく、長年痛みと付き合ってきましたので「治療に通う価値がある」と感じています。これからも通って、体を芯から正常な状態に戻したいと思います。

Seiji Katoさん(40代 男性)

※「免責事項」結果、体感には個人差があり、すべての方への結果を保証するものではありません。

「初めての鍼灸!きがわ上野鍼灸院を選んで大正解。1回の施術で肩・首・体が好調です。」

デスクワーク中心の仕事をしています。 仕事で顕微鏡を使用することが多く、首から肩にかけてのこりと、目の疲れを実感するようになりました。それで改善したいと思って、きがわ上鍼灸院に伺いました。

「鍼灸は初めてでしたが、Webサイトの丁寧な説明に惹かれて行ってみたところ、大正解!!」

施術を一回受けた後から、肩や首のこりと疲れ目はもちろん、手足の冷え性が改善されて驚きました。実はお腹の調子も良くなり好調です。


今まで整体などの施術を受けに行ったときは、一時的な効果はあったのですが、施術効果が継続してたのは初めてです。 

施錠中もわかりやすく説明してくれるので、安心してお願いできました。体のことだけでなく、生活に取り入れやすいアドバイスをくれるのも嬉しいです。 

こりや冷え性、低体温など身体の不調を感じている方はもちろん、ベストな状態をキープしたい方にもお勧めです。

Natsuko Nidairaさん(20代 女性 台東区在住 デスクワーク)

※「免責事項」結果、体感には個人差があり、すべての方への結果を保証するものではありません。

「鍼の即効性に感心!ロキソニンも効かない痛みが初回で軽減。3回目で痛みが軽くなった」

数週間前に寝違えて「肩・首・背中」を痛めました。素人考えで強く圧をかけて揉みほぐした結果、症状が悪化し、痛みで2日間一睡もできなくなり…。最も酷い首は、右に5度程度しか傾けられない状態になりました。

慌てて整形外科で診てもらったものの「ロキソニンでは痛みが抑えられず」で、近所でやっていた鍼灸院のうち口コミを参考に、きがわ上野鍼灸院に駆け込んだ次第です。

個人的には、急性の痛みに対する鍼の即効性に感心しました。

 

自分の中では、治療は相当長引くと思っていましたが、

・1回の施術で痛みが最大時の6割程度に軽減し

・3回の施術(1.5週)でほぼ痛みは無くなりました。


まだ治療の途中のため、首が張っており疲れやすいのと、寝起きに肩・背中の痛みが出ています。その後、4回目以降も週1回ペースで通っていますが、6~7回程度の施術で元の状態まで回復できそうです。

きがわ先生は、複数の鍼(種類かなり多いです)、灸、電熱、カッピング、手技、生活指導や運動指導を組み合わせた多彩な施術をしてくれます。急性の痛みから慢性の痛み、体質改善まで幅広く対応してくれるのでおすすめです。

Daisuke Wadaさん(40代 男性 台東区在住 会社員)

※「免責事項」結果、体感には個人差があり、すべての方への結果を保証するものではありません。

慢性的な肩凝り、疲れ、歯ぎしりなどの悩み

現在は飲食店のマネージャーを勤めております。
慢性的な肩凝り、疲れ、歯ぎしりなどの悩みがあり口コミがよかったこちらの医院に通い始めることを決めました。

2〜3回施術を行ったあたりから身体全体が疲れにくくなっていることを感じており、今も施術は続けておりますが日々の悩みを少しずつ改善する方法を教わっております。

自分自身もお金をかけるからこそより健康的になろうと考え始めるきっかけにもなっております。

時間がなくて忙しい中で疲れや身体の不調を改善したい方、どこをどうすれば健康的な身体に近づくのかわからない方におすすめです。

佐藤日香さん(20代 女性 台東区在住 飲食店マネージャー)

「免責事項」結果、体感には個人差があり、すべての方への結果を保証するものではありません。

肩首の凝りから偏頭痛が酷くなり

WEB制作の仕事柄、座って作業していることが多く、またスマホやPCで目を酷使しているので体中凝り固まっていた。

とうとう肩首の凝りから偏頭痛が酷くなり、1週間以上痛み止めを飲ンでいたが治る訳もなく鍼灸院を探していたところ、こちらのきがわ上野鍼灸院さんにお世話になった。

とにかく頭痛が酷かったが、1回目から首の可動範囲に変化を感じ、2回目では痛み止めの回数も半分になった。現在3回目だが、明らかに首の動きが軽くなって頭痛が治まってきているのがわかる。

鍼灸院はいくつか行っているが、こちらのきがわ上野鍼灸院さんでは初回から効果を実感する事が出来るので、凝ってる人もメンテナンスの人にもお勧め出来る。

Toshiya Suzukiさん(40代 男性 東京都在住 デスクワーク)

「免責事項」結果、体感には個人差があり、すべての方への結果を保証するものではありません。

慣れない筋トレのせいか、肩を痛めてしまいました。

コロナ禍中、在宅勤務で体が鈍ってしまうのを恐れ、筋トレを始めました。慣れない筋トレのせいか、肩を痛めてしまい、痛い痛いと言っていたら、それを心配した嫁から、「自分の通っている鍼灸院が非常によいので行ってこいと」の命令を受け、お世話になりこととなりました。

症状としては、肩の痛みなのですが、肩内部のなんとも言えない部分が痛く、別の整体院での治療でも、あまり効果がなかったので、正直、鍼治療もあまり期待しておりませんでした。


しかしながら、2回目あたりで効果が実感できるほど痛みが和らぎ、現時点で4回目ですが、明らかに改善しております。嬉しいかぎりです。

在宅勤務が常態化した昨今、私と同じように慣れない筋トレで怪我をされている方も多いと想像します。痛みをほっておかず、きがわ先生に鍼を刺していただいき、早めに改善するのがよいと思います。

Jose Harimanさん(40代 男性 台東区在住 会社員)

「免責事項」結果、体感には個人差があり、すべての方への結果を保証するものではありません。

4回目位で辛さがなくなり、、、

立ち仕事も座り仕事もどちらもあって、動く事も多いです。

今回は寝違えがきっかけで来院しました。その他にも慢性的な肩こりや、右半身に疲れ痛みが出やすいなどあったのですが相談して、施術を続けた結果

4回目位で辛さがなくなり、
5回目からは行くまでに溜まった疲れや凝りを
解消するメンテナンスのような感じでした。

忙しい中でも1時間ほど時間をとれるのであれば、やっておいて損はないかなと思います。
特に肩と足の疲れが出やすいとかあると、おすすめだし、整骨院に行こうと思ってた足の痛みも解消されました。

Tom Tom Ken (H)さん(20代 女性 台東区在住 )

「免責事項」結果、体感には個人差があり、すべての方への結果を保証するものではありません。

首肩こりに加え背中を痛めてしまって、、、

リモートワークをしてから人目を気にしない姿勢(体操座りや壁にもたれかけながら)
で仕事をしていたためか慢性的な首肩凝りに加え背中まで痛くなってしまい、いいところないか探していたところ何となくの直感で診てもらおうと通ってみました。


過去に鍼灸治療は何度か経験はあったのですが、あまり相性が合っている気がせず通うのをやめてしまっていて、そこまで期待はしてなかったんですが、きがわ先生は私の凝りや痛みの原因にしっかり向き合って、治療だけでなく普段の姿勢の気をつけ方などを親身になって考えて教えてくださいます。


この前教えていただいたストレッチポールの効果は絶大で、購入し毎日使って体をほぐしているほどです笑

背中の痛みは取れて体調にも変化が見られていい感じですが、首の凝りはしつこいためまだ通う必要はあるかなといった感じです。

凝りや痛み以外でも身体に違和感を感じている方は一度気軽な相談でも診ていただいてもいいんじゃないかなと思います。

Miyako Kondoさん(30代 女性 東京都在住 デスクワーク)

「免責事項」結果、体感には個人差があり、すべての方への結果を保証するものではありません。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

きがわ上野鍼灸院の予約・お問い合わせ
お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-6876-9576
受付時間
月 15:00~20:00
火水金 10:00~20:00
木 10:00~15:00
土 10:00~16:00
定休日
日・祝

新着情報・お知らせ

2023/1/6
【4月の診療】
日祝は休診となります。
2023/2/23

【3月の診療日】

日祝は休診となります。

2023/1/19
【2月の診療】
毎週日曜日と4日(土)、23日は休診となります。
11日(祝)は診療いたします。

お気軽に
お問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

03-6876-9576

<受付時間>
月 15:00~20:00
火水金 10:00~20:00
木 10:00~15:00
土 10:00~16:00

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

きがわ上野鍼灸院

住所

〒110-0015
東京都台東区東上野3-4-5
ソフィア上野301

アクセス

JR上野駅パンダ橋口から徒歩8分/東京メトロ稲荷町駅2番出口から徒歩3分/東京メトロ上野駅3番出口から徒歩6分/都営大江戸線新御徒町駅A1出口から徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり

受付時間

月 15:00~20:00
火水金 10:00~20:00
木 10:00~15:00
土 10:00~16:00

定休日

日・祝