〒110-0015 東京都台東区東上野3-4-5 ソフィア上野301
  JR上野駅パンダ橋口から徒歩8分/東京メトロ稲荷町駅2番出口から徒歩3分 他

  日祝
10:00~16:00 ×
16:00~20:00 × ×

お気軽にお問合せ・ご相談ください

03-6876-9576

上野駅近くで肉離れを改善
(肉離れの原因・改善・当院の鍼灸治療について)

上野駅近くで肉離れを改善(肉離れの原因・改善・当院の鍼灸治療について)

肉離れでお悩みの方へ

こんにちは。
きがわ上野鍼灸院 院長の木川 岳秋(きがわ たけあき)です。

このページは下記のように「肉離れで悩む方」に向けて書きました。

  • 痛くて歩くのが辛い

  • 動けないので仕事や生活に支障が出ている

  • 病院や治療院では良くならなかった

  • じっとしていても痛みがあり辛い

  • 早くトレーニングに復帰したい など

なぜなら肉離れは、筋肉の繊維が「部分断裂・完全断裂」している状態で、来院されるみなさんが本当に苦しんでいるからです。

また丁寧に治療をしない場合、断裂した筋肉が修復せずに「元通りの動きができない」ということも。

そこで下記についてまとめましたので、少しでもお役に立てれば嬉しく思います。

肉離れの症状・原因・重症化するとどうなるか?

肉離れの症状・原因・重症化するとどうなるか?について順にご紹介します。

肉離れについて

肉離れは正式名称を「挫傷(ざしょう)」と呼び、筋肉の繊維が何らかの理由で「部分断裂・完全断裂」のいずれかになっている状態です。

スポーツ競技や運動中に起きることが多く、筋肉が急激に収縮した結果、断裂するというものです。

断裂時は「ブチッ」と音がしたり、急に力が入らなくなることもあり、腫れや内出血により強い痛みが現れます。ひどい場合は歩くことができず、じっとしていても我慢できない痛みを感じるほどです。

肉離れが起きやすい部位

肉離れが起きやすい主な部位はこちらです。

  • 腿の裏側(ハムストリングス)
  • 腿の前側(大腿直筋)
  • ふくらはぎ(下腿三頭筋)
  • 二の腕(上腕二頭筋)

肉離れの原因

肉離れの原因は「筋肉を急激に収縮させる」あるいは「急激に収縮させた筋肉を一気に引き伸ばす」などです。主に「走る」「重いものを持つ」などの動作時に起こります。

きっかけとしてよくあるのがこちらです。

  • 運動不足の人が急に無理な運動をする
  • ウォーミングアップ不足の状態で、負荷の強い運動をする
  • 筋肉が固まっている状態で急激に身体を動かす
  • 筋肉が疲勞している状態で筋肉に高負荷をかける など

肉離れが重症化するとどうなる?

肉離れは重症化したり、断裂した筋肉のケアや回復を怠ると、元通りの状態に戻らないことがあります。

その結果、運動制限がかかってしまったり、元通りの動きができなくなったりなど、人生に不自由が生じることも。


そのため肉離れになった場合は、しっかりとケアや回復に向き合いたいところです。

肉離れ改善までの「治療頻度」と「回数」について

当院の場合、肉離れが改善するまでの治療頻度や回数は、以下のようなケースがほとんどです。

症状

治療頻度・回数

炎症程度

治療回数:2〜3回、推奨頻度:週1ペース

部分断裂

治療回数:5〜6回、推奨頻度:最初の2〜3回を週1ペース

完全断裂

治療回数:10〜12回、推奨頻度:最初の数回を週1ペース

注意点

完全断裂の場合は、症状により治療回数や頻度に違いが出てしまいます。

 

最初の数回を週1ペース推奨とお伝えした理由はこちらです。

  • 最初に治療頻度を多くすることで、身体が本来持つ回復能力を引き出す
  • 回復力が引き出されると、治療頻度を下げても自力回復できるようになる


※治療頻度と効果には個人差はあります。自分の症状はどれくらいで改善できるのか?を大まかにでも知りたい場合は、お気軽にお問い合わせください。

治療のご予約・お問い合わせ

LINEからのご予約で
初診料3,000円が無料!

初回(100分) 初診料3,000円+料金10,000円
2回目以降(60分) 料金10,000円

肉離れが改善する3つの理由

理由1.一般的な鍼より「改善効果の高い」古代九鍼の活用

古代九鍼により「一般的な鍼よりも短い期間・少ない回数の治療」で肉離れを改善する

当院の鍼灸治療では「古代九鍼」という特殊な鍼を使うことで「一般的な鍼よりも短い期間・少ない回数の治療」で肉離れを改善できます。

一般的な鍼灸院の場合は、2,3種類の鍼を使います。
一方で「古代九鍼」の鍼は9種類あり、患者さんにとって下記のようなメリットがあります。

  • 身体の回復力を大きく引き出せる
  • 重度の症状にも対応しやすい
  • 患者さんの症状やご要望に合わせて「鍼治療の強弱」をつけやすい
  • 太い鍼・長い鍼・刺さない鍼などがあり「治療に対する柔軟性」がある


※尚、古代九鍼は特殊な技術が必要で「日本の鍼灸院全体の1%程」しか使っていない鍼になっています。

理由2.鍼特有の効果で「身体の持つ修復力/回復力」を引き出す

鍼特有の効果で「身体の持つ修復力/回復力」を引き出す

患部や患部周辺に鍼を刺すことで「身体の持つ修復力/回復力」を引き出し、肉離れの改善を促します。

鍼を刺した部分は、刺したことにより損傷した細胞を修復しようと働き始めます。その際に肉離れにより断裂した細胞(筋繊維)も一緒に修復してくれるのです。


つまり身体の負担にならない程度に鍼を刺すことで、身体の治癒力を意図的に引き出し、肉離れの回復を促進するというものです。

この時に古代九鍼を使うことで、より早い改善が可能です。

理由3.筋肉の緊張を緩めて、自律神経を整える

肉離れの治療では筋肉の緊張を緩めて、自律神経を整えることも大事です。

そのため患部だけでなく、患部に関係する筋肉・関節・ツボに対して、鍼・灸・カッピングを使って治療をします。


その結果、下記のような効果を引き出せます。

1.血流改善
血流改善することで身体の回復力を引き出します。そのために鍼・灸・カッピングなどを使って、筋肉の硬さや緊張を緩めます。
2.自律神経を整える
身体の回復を妨げる自律神経の乱れを整えます。そのために上記のように血流改善をして筋肉を緩めたり、患部に関係する関節、ツボにも鍼・灸で治療をします

肉離れに対する治療の流れ

ステップ1.受付と予診票への記入

受付と予診票への記入

ご予約の5分前には、お越しいただくようお願いしています。予め準備を整え、予定時間に遅れることなく治療開始できるようにするためです。


また、初診の方には症状を把握するための予診票をお渡しして、お悩みや症状、気になる点をご記入いただいています。


※尚、もしも予定より早く到着された場合、患者様同士のプライバシーを尊重し、お外でお待ちいただくこともございます。安心して診療を受けていただくためですので、ご理解いただけますようお願い申し上げます。

ステップ2.治療着へのお着替え

治療着へのお着替え

施術着を上下セットでご用意していますので、ご自身での用意は不要です。

汗拭きシートもありますので遠慮なくご使用ください。

※施術技は幅広いサイズに対応しています。

ステップ3.問診(カウンセリング)でお悩みや症状の確認

肉離れに対する問診(カウンセリング)で、お悩みや症状の確認

ご記入いただいた予診票を使いながら、問診(カウンセリング)をします。

目的はお悩みや症状、気になる点をお伺いしながら「症状の原因を探ること」「安心して鍼灸治療を受けていただけるようにすること」です。


なお、問診でお伺いすることの一例はこちらです。

  • お身体の状態や症状について
  • 症状がいつ、どのような状況で起きたか
  • 症状により、どんな悩みや不便さを感じているか
  • 改善後に望む状態
  • 鍼灸治療に対する不安
  • 事前に聞いておきたいこと など

ステップ4.検査(西洋、東洋医学的なチェック)による原因の明確化

肉離れの検査(西洋、東洋医学的なチェック)による根本原因の明確化

検査(西洋、東洋医学的なチェック)をして、症状の原因を明確にします。

なぜ西洋・東洋の両方でチェックするかと言うと、下記理由による「症状を引き起こす原因の見落とし」を防ぎ、効果的な鍼灸治療をするためです。

1.症状の原因は患部そのものにあるとは限らない

肉離れの原因は患部そのものにあるとは限りません。むしろ患部以外にあることがほとんどです。


肩こりを例に挙げてお伝えすると、原因は「肩そのもの」にあることは少なく、下記のように様々です。

 

  • 運動不足
  • ウーミングアップ不足
  • 筋肉が固まっている状態で負荷をかけた
  • 筋肉が過度に疲労している状態で負荷をかけた
  • 身体のケアを怠っている状態で負荷をかけた など
 
2.症状の原因は複数存在する

肉離れの原因は一つであることは少なく、複数存在することがほとんどです。


例えば、上記で例に上げた原因が複数関係していることも少なくありません。

仮に鍼灸治療で患部をケアして改善できたとしても、身体を整える習慣、ウオーミングアップする習慣などがなければ、再度肉離れを起こす可能性があります。

そのため原因を明確にして、改善することが大事です。

以上を踏まえて、一番効果的な治療を行っていきます。


なお、チェックの例はこちらです。

1.西洋医学的チェック

  • 患部や患部周辺の動作確認、症状確認
  • 理学検査で疾患の陽性陰性を調べる など


2.東洋医学的チェック

  • 脈診:脈の動き・リズム・速さから内臓の状態を確認
  • 腹診:お腹の硬さ・温度から内蔵の状態を確認
  • 舌診:下の色・形から内蔵の状態を確認 など

ステップ5.当日の治療内容のご提案

当日の治療内容のご提案

予診票の確認、問診、検査をした上で、当日の治療内容を決定します。
 

そのまま治療に入ることはなく、下記のように治療方針・治療内容をご提案しています。

  • 今感じている痛み・痺れを軽減するために◯◯をしていきましょう
  • 症状の原因として◯◯が考えられるので、このような治療をしましょう など


ご提案に同意をいただいたのみ鍼灸治療を開始します。

※何もお伝えしないまま進めることはありませんのでご安心ください。

ステップ6.鍼灸治療の開始

鍼灸治療の開始

症状や原因を考慮して「鍼・灸・カッピング」を使った治療を開始します。


必ずしも感じるわけではありませんが「鍼による痛み」「灸による熱さ」を感じていないかを確認しながら丁寧に治療をしていきます。


その他、治療中に気になることがあれば遠慮なくお声掛けいただければ幸いです。

ステップ7.治療後に「症状がどう変化したか」を確認

治療後に「症状がどう変化したか」を確認

治療後は痛みや痺れ、身体の動かしにくさが、どのように変化したか?」を確認します。


例えば、このようにです。

  • 施術前の痛みが10段階中の10とした場合、施術後はいくつになったか?
  • 施術前の身体の動かしにくさが10段階中の10とした場合、施術後はいくつになったか? など


 上記のように「どのような治療に対して、身体がどんな反応をしているか?」を確認することで、その後の治療と症状改善に活かせます。

ステップ8.治療の解説/今後の治療プランのご提案

施術後の解説/今後の施術プランを説明

治療後には、どのような治療を行ったのかをお伝えしています。

また「鍼灸治療を通してわかった身体の状態」を踏まえて、どのように改善していけるか?など、今後の治療プランをご提案しています。


その上で、当院で治療をしたいと思っていただいた場合は、症状改善までお手伝いしますので一緒に頑張りましょう。

もちろん、お仕事やご家庭の都合も考慮したうえで、最適な通院計画を一緒に考えますので、遠慮なくご相談ください。


※僕はあなたのお身体のことを第一に考えており、無理に通院を長引かせるような営業行為は一切いたしません。

治療のご予約・お問い合わせ

LINEからのご予約で
初診料3,000円が無料!

初回(100分) 初診料3,000円+料金10,000円
2回目以降(60分) 料金10,000円

台東区上野駅から徒歩8分
「きがわ上野鍼灸院」のご紹介

きがわ上野鍼灸院では、15年で4万人の治療実績を持つ院長のわたくしが、お体の痛みや不調に対する鍼灸治療を行っています。 腰痛と生理痛の早期改善に対しては、とくに自信があり、多くのご利用者様に喜んでいただいています。

きがわ上野鍼灸院「治療の特徴」

きがわ上野鍼灸院の治療には下記3つの特徴があり、症状の改善だけでなく、根本解決や再発防止につながります。
 

  1. 症状や痛みの根本解決

    症状や痛みを改善しながらも、症状を生み出した根本原因を特定して解決していきます。

     
  2. 再発防止を見据えた関わり

    再発防止のため、症状の根本原因とご利用者様のライフスタイルをもとに、対策法(セルフケア)をご提供しています。

     
  3. 「古代九鍼」の活用と「西洋・東洋の両医学」からみた治療理論を活用

    古代九鍼という特殊な鍼と、西洋と東洋の両医学の視点を取り入れた根本原因の発見により、改善が難しい(あるいは時間がかかる)症状への根本改善を可能にしています。

きがわ上野鍼灸院の「概要」

名称 きがわ上野鍼灸院
代表者 木川 岳秋(きがわ たけあき)
住所 〒110-0015 東京都台東区東上野3-4-5 ソフィア上野301
電話番号 03-6876-9576
FAX番号 03-6876-9576
受付時間 月〜金:10:00~20:00
土:10:00~16:00
定休日 日・祝

営業時間

  日祝
10:00~16:00 ×
16:00~20:00 × ×
受付時間
月〜金:10:00~20:00 土:10:00~16:00
定休日
日・祝

アクセス

  • JR上野駅パンダ橋口から徒歩8分
  • 東京メトロ稲荷町駅2番出口から徒歩3分
  • 東京メトロ上野駅3番出口から徒歩6分
  • 都営大江戸線新御徒町駅A1出口から徒歩5分

  ※近隣にコインパーキング多数あり

このページの著者「きがわ上野鍼灸院 院長 木川 岳秋」

きがわ上野鍼灸院 院長 木川 岳秋

【きがわ上野鍼灸院 院長 木川岳秋

15年間で約4万人の治療経験(臨床経験)と、厚生労働省認可の国家資格を4つ保有する鍼灸師。

  1. 柔道整復師
  2. はり師
  3. きゅう師
  4. あん摩マッサージ指圧師


一般的な鍼よりも回復効果の高い「古代九鍼」を使った治療と、根本原因を特定して対策を作る「トリセツプログラム」で、患者さんに早期改善と再発防止を提供する。

治療の料金・ご予約・お問い合わせ

LINEからのご予約で
初診料3,000円が無料!

初回(100分) 初診料3,000円+料金10,000円
2回目以降(50分) 料金10,000円

クマやたるみ、むくみ、しわ
撃退してマイナス10歳肌へ!

台東区上野「きがわ上野鍼灸院」美容鍼

もしも、こんなお悩みをお持ちでしたら

美容鍼サイトをご覧ください

  • 目元のくまが取れず疲れてそうに見える
  • 化粧乗りが悪いく気分が上がらない
  • 顔全体にハリが無く老けて見える
  • 眠そうな顔と言われるようになった
  • フェイスラインが下がってきた

新着情報・お知らせ

2024/9/22
【10月の診療】
日祝他5、16、26日は休診となります。
2024/8/24
【9月の診療】
日祝他14、25日は休診となります。
2024/7/21

【8月の診療日】

日祝と3、6、14、19、21、28日は休診となります。
17日は10〜12時。
24日は13〜18時の診療です。

きがわ上野鍼灸院

住所

〒110-0015
東京都台東区東上野3-4-5
ソフィア上野301

アクセス

JR上野駅パンダ橋口から徒歩8分/東京メトロ稲荷町駅2番出口から徒歩3分/東京メトロ上野駅3番出口から徒歩6分/都営大江戸線新御徒町駅A1出口から徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり

受付時間

月〜金:10:00~20:00
土:10:00~16:00

定休日

日・祝

お気軽に
お問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

03-6876-9576

<受付時間>
月〜金:10:00~20:00
土:10:00~16:00

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。